今年のGWは、2~4月にかけて忙しかったこともあり、特に旅行などへ出かける予定も立てずに、少しゆっくりしようと思いました。
しかし、ゆっくりとは言っても、ず〜っと家に居るのももったいないので、小さなおでかけはしたいなと思っていました。
また、妻にも色々とお手伝いしてもらったので、やはり少しゆっくりさせてあげたいということで、GW後半には、妻は妻のお母さんと旅行に出かけることになったのです。
こうなると自分の時間が何日かできるのですが、まぁどうしたものか。。。σ(^_^;)
と思っていたところ、自転車仲間から「連休の都内を自転車散歩に行くけど一緒にどう?」とお誘いいただいたので、そそくさと出かけることとしました。
目的地は?
集まったのはおじさん4人(笑)
自転車おでかけの目的地としては、「あの観光地へ行こう!」的な【場所】を目的地とする事は、実はあまり多くないというか、少ないような気がします(少なくとも私の周りではあまり多くありません)。
【場所】として多いのは、「〇〇峠を登りに行こう!」とか「桜(紅葉)を見に行こう!」といった感じの目的地となることはあります。
しかし、目的地としてダントツに多いのが、「あのお店の〇〇を食べに行こう!」です(笑)。
【場所】を目的として行くのも良いのですが、やはりエサに釣られたほうが行きやすいんですよね(^.^)
「着いたら〇〇食べられる〜!」となったほうが気持ちもカラダもかるくなって、ペダルも良く回ります!
今回の目的地は、コッペパンの【えびすぱん】さんです。
なぜコッペパンが目的に?
今回のお散歩企画の方が、”サバサンド”を食べたくて探していたところ、恵比寿にある【えびすぱん】を見つけ、どうしても行きたくなったそうです(^_^)
到着
【えびすぱん】さんは、コッペパンを使用したサンドイッチのお店として有名なお店です。
到着すると、まずそのカワイイ店構えに一瞬ひるみました。。。こんなカワイイ感じのお店に、かなりいい年をしたおじさん4人で来て良いのだろうか。。。このお店は明らかに女子の為のお店ではないか。。。σ(^_^;)
でも、ここまで来てほかのお店を探すなどという事は考えられませんし、実はこういう事は結構あるので、あまり気にせずに皆さん溶け込んでいけるんです。。。いや、溶け込んでると勝手に思い込むことができると言った方が正しいかもしれません(笑)
というわけで、ひるんだのは一瞬のことで、お昼近くになっていることもあってお腹がすきまくりなので、早速店内へ突入です!
迷う
思っていたよりもメニューが豊富で、どれにしようか迷ってしまいます。
企画者は迷わず”サバサンド”と”たまごサンド”を頼んでいましたが、実は私はサバが少々苦手なのですσ(^_^;)
苦手なものは見なかった事にして、ほかのメニューを吟味しながら、大好きな”たまごサンド”と、ちょっと期待出来そうな”トンカツサンド”をお願いしました。
たまごサンド
実は私はたまごが大好きなんです。たまご焼きとか、オムライスとか、たまごを使った料理が大好き(笑)
そんな私は、迷わず選んだのがたまごサンドです。
こちらのたまごサンドは、たまごの旨味が感じられる味付けになっていると思います。ほんのりとしたパンの甘さと、少しコショウのきいたたまごの味が、いい感じに調和していると思いました(あくまで個人的な感想です)。この味なら、もう一つくらい食べられそうです(^。^)
トンカツサンド
まず一口食べて。。。やわらか〜♩
トンカツがめちゃめちゃ柔らかいんです!
かなり肉厚なのにプルプルした感じで、少し甘めのソースとキャベツと一緒に食べると、もうこれはおかずです!ご飯が欲しくなります(笑)
トンカツサンドはこちらのお店のメニューの中で最高値のメニューですが、大満足です。
しっかりとトンカツを味わうことが出来ました(^。^)
そして、サンドイッチと一緒にアイスコーヒーも注文したのですが、なんとアイスコーヒー100円!!安いです!!
また寄りたいと思うお店です(^_^)
えびすぱん
東京都渋谷区恵比寿1-23-16第六大浦ビル1F